みなさんこんにちは!
あっという間に年明けから2週間も過ぎてしまいました
それにしても今年の冬は寒いですね。
去年は出番のなかった、手袋やムートンブーツ、
手放せなくなっています💦
今日は朝陽のお話。
「免疫力」という言葉が、特に頻繁に使われるようになって1年が経ちました。
「免疫力がしっかりつけば、ウィルスから体を守ってくれるから」
という理由で、免疫力UPの為の食事、サプリ、運動などなど、
毎日のように、目に、耳にするこのフレーズ。
どれもこれも、いかにも効きそう。
思わずポチッと買いたくなるものもたくさん。。
情報多すぎて迷子になるー😩😩
そんな私が、この一年、色々見たり実感した中で、1番しっくりきたのは、
『日光浴』
でした。
その理由がこれです↓
❶日光を浴びると、ビタミンDが生成される。
❷ビタミンDは免疫機能を調整する働きがある。
❸日光(特に朝陽)を浴びるとハッピーホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌される
❹そのセロトニンは約14〜15時間後、睡眠ホルモンと呼ばれるメラトニンになる
❺質の良い睡眠で免疫力がUPする
ビタミンDが体内に生成されているのを、
「あ、今私の中にDが作られてる」
と感じることは出来ませんが、
朝陽を浴びると、
「あー気持ちいい❤️」
って自然に笑顔になります。
セロトニンは、ヨガによっても分泌されるので、
朝陽を浴びながらヨガをすると、朝から最っっ高な気分になります⤴︎
その後にサーフィンなんて出来た日は、一日極上気分でいられます。
しかもお金はかかりません✌️
朝陽をシャワーみたいに全身に浴びて、ハッピーホルモン作りましょ!
大阪の明日の天気は晴れ!
日の出は7:05ですよー🌞
※大阪府にも緊急事態宣言が発令されましたが、チェリアはOpenしています。
体調の悪い方、不安のある方のご来店はご遠慮頂いております。
今年の春くらいから、
ずっとイメージを膨らませていた、
オンラインリトリート。
ついに始動します!
10月のリトリート先は、種子島。
素朴な魅力のある美しい島ですが、
島へのダイレクトな便がないため、
行くとなると、少し遠い。
1年の中で、限られた期間しかない旅の機会。
どこを選ぶか、色々考えるとちょっと選択肢から遠のく。
そんな島を一つ目に選んでみました。
バーチャルトリップを楽しみながら、美しい自然に癒される一時。一緒に楽しみましょう。
どなたでも参加OKです!
詳細は、イベントページからどうぞ!
緊急事態宣言が明けて、少しずつですが、日常にもどりつつありますね。
この自粛期間、普段しなかった事をたくさんして、今まで何も考えずに繰り返していたルーティンを見直すいい機会にもなりました。
我が家で一番大きな変化だったのは、
うちのダンナさんが朝ヨガを始めたこと!
今や、私よりも早く起きてヨガをしています💦
朝ヨガの気持ち良さに目覚めてしまったようで、
「こんな気持ちいいのに、今まで朝gymなんてもったいないことをしていたなぁ」
とつぶやいていました笑
そしてもう一つの気付き。
OnlineLessonの良さ。
もちろん、お互いが同じ空間で、お互いのVibesを高め合い、響き合う。
その空気感はとても大切だし、やっと再開できたスタジオで毎日ひしひしとそれを感じています。
でもon-lineの手軽さ、距離を飛び超えた繋がりも楽しくて、新しい感覚でした。
これから、もっと勉強して、高いクオリティでのオンラインレッスンを目指していこうと思います。
どんな形でも、誰かと繋がって、ヨガの時間を共有できるのは、私にとって最高のCeria=Happyだから。
当面は、オンライン・スタジオレッスンの両軸で、行っていきます。
皆様、これからもよろしくお願いします。
令和になってもうすぐ1年が経とうとしていますね。
平成から令和へ変わった去年のGW
皆さんはどこで迎えましたか?
私は徳島と高知の県境にある海で、サーフィンをしながら迎えました。
ワタシを含め、近隣府県から集まったサーファーで混雑していたけれど
自然の中で、ぽっかり海に浮いているのは、最高の癒しであり、身体の芯からパワーが湧いて来るのを感じます。
この福島にお住いなら、人気のお店で気の合う友人とパーティーしながら迎えたよ、とか、
Liveやフェスに行ってました!という方もいますよね。
今は、それらの我慢が必要な時。
そんな遊びの話で、不満を言っていたら、
医療の最前線に立つ人たちに申し訳ないし、何より言いにくい世の中。
そう思って抑えている感情が、今、誰にでもあると思います。
その感情に向き合って、ワガママはダメって自分の感情を否定せず、
受け容れてあげる時間って大切。
だって放置していたら、それがストレスになって、免疫力が下がってしまったら、
元も子もないですもん。
めっちゃ前置き長くなりました💦
今、全てのLessonに、瞑想を入れています。
ありのままのあなたにOK出してあげる、って大切。
だから瞑想!しっかり入れています。
why??と思った方は、一回試しに受けに来てみてください☺
最近は、東京や湘南に四国と、色んな場所から参加してくれる人が居て全国と繋がれるOnlineYogaも楽しい!
5月末まではOnline Lessonのみの開催予定です!
4/7よりオンラインLessonをスタートします。
ヨガが好きな全ての皆さまに、情報の、そして先の見えない不安のさなかにいる、こんな時こそ、立ち止まり、自分の本質と向き合う時間が必要だと思っています。
Stay Home.
それが、大切な人達を守るために出来る唯一の手段なら、一日も早く世界の状況が変わることを願いつつ、今しか感じられない時間を皆さまと共に過ごせたら、と思っています。
そして、今まさに世界中の現場で必死に人名救助の為に働いている、医療従事者の方々に、心から感謝します。